東山公園スロープシューターに米国から158人!

こういう海外旅行の仕方があるとは!行動力に天晴です。何歳になっても「好き」に真直ぐは素敵!私は土曜日に遊園地へお手伝いに行ってきました。アメリカのジェットコースター大好きさん158名が、日本でジェットコースターに乗りまくる。10日間で18園!そんな弾丸ツアー。すごい行動力。名古屋では東山公園の遊園地の「スロープシューター」という乗り物がお目当てです。



「スロープシューター」は名古屋で育った方なら、きっと乗ったことがあるはず。もう57年も走り続けているのだから!すごい歴史です。(仕組みも独特でレトロ!)



そこにアメリカ人が158人いたわけです。いやぁ、摩訶不思議な光景でした。当日は残念ながら雨で乗ることはできなかったのですが、空運転を熱心に見つめるみなさん。背中からコースターへの愛が伝わってきました。それにしてもこういう海外旅行の仕方があるとは、、、

↑130を超えるワッペン!今まで行った遊園地のワッペンです!1つの目的の為に、仕事以外でそんなに沢山の場所を訪問することが、私にはできるだろうか...? 情熱がすごいです。そしてその情熱を実現していく健康な人生。天晴ですね。



とても勇気づけられました。日常では嫌なことも起こるし、面倒なこともあるけれど、目標を持って、楽しく毎日を過ごさなくちゃ!とっても愉快な旅行者と沢山お話しをしながら、元気をたんまりもらった日でした。


英語でコミュニケーションがとれるって本当に便利です。教室で学んでいるみんなも、きっと英語を通じて思わぬ喜びを体験することがありますよ!英語は絶対にあなたの日常をより豊かにしてくれます。一緒にがんばりましょうね。


台風の影響をあまり受けず、皆さんが順調に三重→大阪へと旅を続けることができますように。

von voyage!


0コメント

  • 1000 / 1000