キッズサマーフェス@公会堂
7月21日(日)参院選投票日!千種古井ノ坂教室の生徒さんにとっては、キッズサマーフェスティバルの日(*^▽^*) 今年は金山のECCではなく、鶴舞公園の名古屋市公会堂にて!こんなに近くで開催されるなんて、なんて便利なんでしょう!ラッキ~☆しかも入ったことの無かった4階のホールが会場です。どんなところなんだろう・・・?とワクワクいっぱいで参加してきました(^^)/
まずは公会堂に着いてちょっとびっくり。大ホールでは今日は吉本のお笑いライブ!え?気になる!!って思いながらも、いざ4階へ。
会議室みたいなところかなぁ、、、と想像していましたが、なんと大きな会場!あら素敵!付き添いの保護者の方も、ゆったりと席に座っていただけました。
今年は屋台形式で、ブースをめぐりステッカーを集めるタイプでした。それぞれお友達同志、レッスンメイト同志でブースをめぐり、キャッキャとゲームをしながら、外国人講師からの質問も難なくクリア~!頼もしい~、クイズに英語でしっかり答えている生徒さんを見て、本人よりも見ていた私が喜んでいた気もします💦みんなにとっては、学校でもある事だし、当たり前な感じかな?私はみんなの学校での様子を見ることができないので、こうして外国人とのやり取りをちゃんとできている姿をみると、感激します。ちゃんと相手の目を見て話してるね~、レッスンでいつも一生懸命答えてくれてるもんね~、宿題頑張ってるもんね~、なんて普段の姿を思い出しながら、クイズに正解した時は「イエ~~~~イ!」って思いっきり喜んじゃいました。
外国人講師はずら~っと6人、アメリカのジャニースとディラン、イギリスのキーローとジョン、カナダのマーリーにオーストラリアのクリスタル!なんとまぁ色んな国から!!そして皆さん覚えてますか?クリスタルは教室のクリスマス会に来て下さった先生ですよ~~~! クリスタルは覚えていてくれましたよ。イオンの近くのコミセンでやったね!生徒さんがすごく元気だったよね!とか沢山お話しもできました♡
アメリカのジャニースとディランは2人ともカリフォルニア出身!私、大学時代カリフォルニアにいました。LAの話は勿論、ちょっとマイナーな(でもとびっきりいい所)短大時代のモントレーの話もできて、講師の私もテンション↑↑でした(^^♪
講師陣の自己紹介の時から、とても愉快な方たちで、今日はあたりだ!と確信👀声もよく聞こえるし、表現力すごいし(追いかけてくるドラゴン怖かったよね!でもすごい面白かったよね!)、きっとみんなに楽しんでもらえる(^^)/と思いました。参加された皆さんいかがでしたか?また来年も参加しようね( *´艸`)
最後になりましたが、送迎や付き添いにご協力いただきました保護者の皆さま、暑い中ありがとうございました!今日も事故や怪我などなく無事イベントに参加することができました。Thank you!
0コメント