スピーチの構成。英検Ⓡ英作文対策にもこれ!

日本のトップディベータ―のお1人、小野みつし先生による動画、アップします~。説得力のあるスピーチの構成、はAREA(エリア)と覚えましょう。

A (Assertion) 主張

R (Reasoning)理由

E (Example)例

A (Assertion/ Importance)主張・重要性

一番大切な事(主張や結論)は最初に言う!そして最後にもう一度言う!間に理由と例を言う。とにかくこの型で英作できるようにする!


私も練習中、中学生クラスも練習中。今からしっかりやっておけば、大学入試も英検Ⓡもドンと来い!と自信がつきます。みんなで頑張ろう! 



小野先生は留学経験無し、中3からディベートを始められて、この恐ろしく流暢なスピーチです。世界大会にも出場されています。動画、ぜひご覧ください!


また、なんとなんと、小野先生の「生レクチャー」も受けることができます!ECCジュニア生対象のディベートレクチャー☆☆☆ youtubeみたいな難しい英語を使うわけではありません。とにかくAREAの練習を楽しくパワフルに! 直近だと6月30日、四日市にて。ご興味のある方、ご連絡ください(^^)/


0コメント

  • 1000 / 1000