7月7日(土)中学生の暗誦発表会でした。 

雨の降る七夕でした。千種古井ノ坂教室では、中学生の暗誦発表会でした。ドキドキする心臓の音が聞こえてきそうな距離で(狭い教室なので)中学生の皆さんの、それぞれ素晴らしい発表を聞くことができました。小学生の時から通ってくださってる生徒さん達ですが、改めてこうして見ると、「わぁ、成長したなぁ!!!」と思わずにいられませんでした。とにかくよく頑張った!お疲れさま!


皆さん、準備期間が短かった中、本当にそれぞれに頑張ってくれましたね。ありがとう!


来年は発表会までの練習期間をもっと有効に活用する。当日はアイスブレイクを取り入れてみんなの気持ちをほぐしてから「本番」を始める。演台をもうちょっと何とかする。。。。

やりたいことが多すぎます。少しずつですが...よりより発表会になるよう、私も頑張ります。みんな、来年も頑張りましょう!


保護者の皆さま、お越しくださりありがとうございました。また来年も楽しみにしていてください(^^)/ 






0コメント

  • 1000 / 1000