力の源 powered by
継続生3・4年生のクラスPI
英語を使って考える I know! で
乗り物の動力について話し合いました。
この自転車は人の力によって動く
This bicycle is powered by people.
この車はガソリンを燃料にして動く
This car is powered by gasoline.
動力について英語で考えるだけでなく、
しれ~っと受身形を導入しているのも面白いですが、
まずは本日のトピックの導入。
リモコンを見せて
This リモコン is powered by batteries.
ソーラー電池の電気スタンドを見せて、
This light is powered by the sun.
テレビ、そしてコンセントを指さして
This TV is powered by electricity.
日本語で何も説明しなくても、何を言っているのか
さらっと理解してくれました。
初めて聞く単語、初めて触れる構文でも
実体験で理解していれば、こんなにも飲み込みが早いんですね。
そしてスラスラと言えます。
このような子どもの想像力と柔軟性に触れるたび、
やはり英語は早めに始めたほうがいい!
と実感します。
0コメント